系列系の給料について

ビルメンの給料 ビルメン実務

こんにちわ。白味噌です。

今回は系列系ビルメン経験5年目の白味噌の年収等について触れていきたいと思います。

系列系と言っても一杯ある為、中々判断するのが難しいとは思いますが参考になればと思います。

まず初めに白味噌の所持資格についておさらいしておきます。
①建築物環境衛生管理技術者
②電気工事士2種
③冷凍機会取り扱い責任者3種
④ボイラー技師2級
⑤危険物乙種4類
⑥防火管理者 甲種
以上です。

まぁなんと言いますか、経験5年目でこれなら、順調にキャリアアップ出来ているのかなと自分では思っています。

建築物環境衛生は今年初受験で無事合格した為、現在免状申請中です。
今回は申し訳ございませんが、その資格手当と選任手当は抜きで考えます。

現在、白味噌の年収は410~420万円を予定しています。

僕の現在の額面は・・・・・

ババン!!

24万5000円です。

これには、上記に書いた資格手当が各々付与されています。
僕のいる会社は資格手当は難易度が低い資格でも手当をもらえるのですが、
上限が決まっている為ある程度取得すると打ち止めになります。
※ちなみに、資格手当ては『2万円』です。

なので、それ以降の資格取得は手当というより内部での評価の為、と捉えることが多いです。
例えば、建築物環境衛生がいい例で、これを所持していないと昇格出来ないと
ネット上でも見かけます。まあ、ビルメン資格の第2の登龍門のような感じです。
※第一の登竜門は4点セット+消防

さらに僕は結婚しているので、家族手当が入ります。家族手当は8000円です
子供がいればさらに子ども手当も入ります。※僕はまだいませんが。

そして、資格手当てだけでなく『選任』もされています。
僕は、、防火管理者の選任と特別産業廃棄物(pcb廃棄物)の選任で6000円程手当を貰っています。(各3000円+3000円)
特別産業管理責任者はpcb機器が発見した為、その廃棄物撤去の間までもらえる事になりました。最初は無料でやらされそうだったのですが、責任と面倒臭い手続きを無料でやるなんてあり得ないと各所長・お客様に反抗し、
無事お金を出してもらえる事になりました(言ってみるもんですよ、ほんと。まぁ印象は最悪ですが(笑))

あとは泊まり手当などがありますが、日勤現場の僕には関係のない話です。
ですが、通常のビルメンなら泊まりは避けて通れませんので記載します。
泊まり手当ては会社によるとしかいえませんが、それなりの所なら月2000円程度×5日〜6日と言ったところなので、1万円以上は増えると思います。
※中には数百円のところもあるとか。会社選びは間違えてはいけません汗

僕は泊まりが大嫌いなのでなくても良いのですが、泊まり手当てを当てにする方も多いのが実情です。
※次の日、非番で帰れますからね
お金よりも健康のほうが大事だと思うんですがね、将来的に。
皆さん、泊まり勤務は体を悪くするよー( i _ i )※いや、本当の話です。

あとはボーナスですが、僕のところは年5か月分出て大体、80万ぐらいになります。

毎年評価に値した額をもらえているので、そういう点は安定している業界だよな、、、と思います。

残業については、ビルの運用準備をするという名目で毎日残業が強制で発生します。
大体、22Hはつくので、3万ぐらいはもらえます、オフィスビルはこういった仕組みな所が
多いのではないでしょうか。

 

さてこんな感じでまとめてみると

ベース給料(①資格手当て+②選任手当て+③家族手当+④泊まり手当て(泊りがあるなら))にプラスして、⑤ボーナス+⑥残業
になります。

すると、
ベース給料:245000×12=2940000円
(含まれているもの:

①資格手当て:20000×12=240000円
②選任手当て:6000×12=72000円
③家族手当:8000×12=96000円
④泊まり手当て:なし       ①~④ベースに込み)

⑤ボーナス:800000円
⑥残業:30000円×12=360000円

全体合計=4,100,000円
※残業は多少上下があって、+5~6万ぐらいはあります。

建築物環境衛生管理技術者の免状が来たら、その資格手当てと選任手当てで+10000円ぐらいになります。
なので、年間:120000円になります。
※現在は違う方が選任されています。

それに今年は昇格して+6000円ぐらいつくので、年間にすると72000円。

そうなると、来年は予想で行けば、

4,300,000円くらいはいくんじゃないかなぁと予想しています。

残業代はあまり含めたくなかったのですが、まぁ恒常的に月20時間ぐらいはあっても全然苦じゃありませんので。

簡単にですが、系列系ビルメンの白味噌の給料を紹介してみましたがいかがだったでしょうか?

少ない?多い?
まぁ、多くはないのでしょうけど、この仕事量でこの金額ははっきり言って貰いすぎだと思います。

僕は東京勤務なので給料はビルメンとしては良いほうなのかなと思っています。
この金額なら、結婚も可能ですし。※まぁ共働き必須なんですけど。

色々卑下した意見が目立つこの業界ですが、僕はこの業界に入ってすごく良かったなと思います。
むしろ良い面しかないと思うぐらいです。
自分の能力を超えない程度の仕事で、日々勉強した結果がしっかりと目に見えた形(資格のこと)で現れ、それについて給料が上がっていく。
建物の仕組みや工事の金額・部品の単価などの仕組みが知れたおかげで、自分の住居の修繕や設備設置に対しても
自分である程度はできますから、節約になる。

業者さんからはそんなこともわからんのかと馬鹿にされることもよくあるけど、それでもコーヒーや差し入れをあげると快く丁寧に教えてくれるので、結果的に生きた知識もついてきます。
そういった何気ない知識が資格勉強などで活きて来たりします。

資格をとれば時期に責任者(候補)になることでしょう。

みなさんはきっとそれを嫌だ、と思う人たちが多いのでしょう。

でも、資格をとったらきっともう少し自分の力を試してみたい。そう思う人も多いはずです。

どうせプレッシャーに負けて駄目だったとしても、また設備員に戻れば良いじゃないですか。

資格の取得はリスタート出切るようになる為の準備の意味でもあるのですから。

最後に。

僕は東京の一等地でテナントさんがひしめくオフィスビルで一人現場をしているわけですが、
どのテナントさんも本当に遅くまで残っています。一日とかじゃないんです。毎日なんです。

そりゃ、給料も良いのでしょうけど、仕事人生30年、これからは40年になる時代が来るかもなんです。

そんなハードな生活を僕は歩めると思いませんし、歩みたくありません。

蟻みたいに少しずつで構わない。それでも毎日自分で努力する人なのであれば、ビルメン業界でそう暗い未来になることはないと思います。

某掲示板のネガティブな意見に惑わされないように。

僕の記事をみて、二の足を踏んでいる方々の背中を押して上げられればなと思っています。

 

 

 

コメント