将来的な資産形成を目指して投資を始めることにしました『30代共働き夫婦の投資戦略』

資産運用 投資信託 積立NISA 海外ETF 株式投資 共働き 夫婦 世帯 ビルメン 底辺 設備管理 資産運用

こんにちわ、白味噌です

しばらくブログ更新をおこたっていましたが、転職してから大分時間もたちだいぶ生活も落ち着いてきましたのでまたブログを更新していこうと思います。

さて、久しぶりのブログ更新一発目は、タイトル通り白味噌も30代ということもあることから投資を始めようという記事にしようと思いました。ビルメンという低年収・低昇給ということもあり、あまり将来的にも給料は期待できない、、、ということで色々考えた結果とりくんでいこうと思った次第ですw

今回は白味噌がおこなっていく資産形成の方向性について書いていきたいと思いますのでよければ参考にしてみてください。

こ の 記 事 の 目 次

スポンサーリンク

30代共働き世帯の投資戦略 ~低年収ビルメンの投資方法とは?~

 

何故、投資を始めようと思ったのか?

白味噌が投資を始めようと思った理由は下記になります

①夫婦ともに貯金(現金)がたまり、銀行に預けておくだけではもったいないと思ったから

②日本国・外国をみていて、長い年月でみると株価は上がっている傾向があるから

③投資の参考書を読んでみて、勝ちの目が高そうと思い実際に自分でやってみてその結果を確かめてみたいと思ったから

④白味噌の仕事(設備管理)の将来として、あまりお給料に期待できそうにないからw

⑤家族(子供)にお金を残してあげたいとおもったから

⑥お金のことにもう少し詳しくなりたいと思ったから

以上です。目的としてはよくある感じです。

 

共働き夫婦の白味噌が考える投資方法 と 投資の参考にした本

さて、実際に投資を行うといっても色々な投資方法がこの世にはありますよね?

・株式投資

・投資信託

・FX

・仮想通過

・不動産投資

とか色々ありますよね?

種類がおおくて白味噌は投資に対しては完全にわけわかめ状態ですが、投資の本のなかでメジャーな投資信託と株式投資に関するものをいくつか読んでみた結果、結果的にどの本も同じようなことを言っていることに気づきました。

それは、

 

白味噌
白味噌

『世界の人口は増加傾向にあって、長期的にみると経済は緩やかに上昇傾向にあること。そして経済大国アメリカ内をターゲットにして分散投資・長期間運用すれば投資経験がなくても失敗の可能性を下げられること』ということです。

そこで白味噌は、

①『投資信託(積立NISA)』

②『投資信託(特別講座)』

③『上場投資信託(海外ETF・国内上場海外ETF)』

 

上記の3項目で複合投資で、『米国』と『先進国(全世界株式)』をターゲットにすることにしました。

 

さらに、以下の点が上記の3項目にきめた理由と、そして白味噌が投資する際の重要なポイント(ルール)にしました

①『積立NISA枠:33,000円/月』の投資信託は絶対に売らない→長期分散投資で確実に利益上昇を狙う

②『特別口座枠の投資信託:100,000円/月』の投資信託も出来るだけ売却しない→上記同様、長期分散投資で確実に利益を狙う(一般NISAでもいいかと思いましたが、移管手続きが面倒そうなので積立+特定口座のコンボにしました。できるだけ面倒くさいことはしたくなかったので。)

③『特定口座・株式投資』で『海外ETF・国内上場海外ETF』の長期積立(配当収入)+スイングトレードのコンボにしました。この狙いは海外ETFは『米国高配当ETF:VYM』で長期積立をコツコツ行い、そのうえで4回/年の配当収入を狙います。それに加えて、余剰資金400~500万国内上場海外ETFの2項目『MXS全世界株式 及び MXS米株s&p500』でスイングトレードを狙います。

これは、上記①と②の投資戦略における投資種金を稼ぐ目的が一つ、もう一つはなんといっても暴落が怖いのでできるだけ短い期間で様子をみながら投資し手元にお金を残しておきたいという気持ちがあります。上記①と②はずっと売らないつもりなので1次的には下がってもいいのですが、それでもある程度の利益を日々教授したいと思ったのでこのような手段をとることにしました。

一般的な日本株よりも米国株は下落した時の回復が早い特徴があるらしく、さらに国内上場ETFなら米国ETFと違って『為替手数料』などについて考慮しなくてよくて日本株と同じ手軽さで売買ができるので白味噌の性格を考えるとこれがいいのかなぁと思いました

④本業(ビルメン)に支障がでる投資方法はとらない。→ デイトレードのような手法ではなく正しい意味での『投資』をおこなう ※投資にかける時間は最低限にすること。

色々考えたのですが、やはり白味噌はビルメンとして頑張っていきたいというきもちがあり、あくまで投資は次いで程度で本業で稼げるようになりたいと思うようになりました。そのため、資格取得・知識習得に時間をかけたいので投資に時間をかけたくないとおもうようになりました。将来的に本業を頑張ったほうが年収的な意味でも+方向に向かうと思うので、、、(´∀`)

⑤夫婦ともに月の給料の中から『10万~15万』を投資に行う → 今までためた貯金があるのである程度のキャッシュは確保できているから、なにかあっても少し貯金を切り崩して対応可能!(夫婦各々、年間大体120万~180万を投資する)

④投資信託・ETFででた分配金は私用には使わず『再投資』する ※投資信託なら設定を『再投資』にしておけば勝手に行ってくれますが、ETFの場合は分配金がでてしまうので、自身で再投資する必要があります。国内上場海外ETFはスイングトレードなので配当金はもらえることはなさそうですが、海外ETF『VYM』は配当収入毎年出るのでこの場合は自分でやっていこうと思います。間違っても無駄なことには使いません!!

⑥貯金が1000万を超えたら、日本高配当株式投資と米国株式投資を行っていこうと思っています(現在の目標)

上記のルールをしっかり守り投資していきたいと思います。

ちなみに投資先をまとめるとこんな感じになると思います。

口座種類 投資種類 投資名称
投資信託 積立NISA ニッセイ外国株式インデックスファンド(先進国)
投資信託 積立NISA 楽天全米株式インデックスファンド(VTI)
株式投資 国内上場海外ETF MAXIS全世界株式
株式投資 国内上場海外ETF 米国株式S&P500
株式投資 海外ETF 高配当型株式ETF:VYM

以上です

 

投資(資産形成)をする際に参考にした本

白味噌は投資などやったことがなかったので、投資方法や投資用語などについて全然わかりませんでしたので、投資に対する本は最低限は読みました(6冊ぐらい)。

投資自体の大まかな本と、米国株式投資・米国投資信託をメインで行う個人投資家の本です。あと、投資をするうえで企業の決算書をある程度は読めたほうがいいと思ったので簿記(3級程度)や決算書から会社の業績を読み解く本も購入して勉強しました。

わかりやすかった本や白味噌が参考にした本をいかに記しておきますので興味ありましたら見てみるのもいいと思います。最初は資格試験のれいにそって、マンガ調の参考書をお勧めします。

まず、社会人としてのスキル・そして株式投資などを行う際への理由付けとして決算書などを読めると色々得なことが多いと思います。白味噌の場合、ファンダメンタルズ分析などを駆使して株式投資をするほどの資金は今のところはないので行いませんが、いずれ資金が増えた際はそういったところも加えていこうと考えています。

色々な会社の決算書を例として紐解いていくすごい分かりやすい本なのでお勧めです。

上記と同じで決算書を読み解くため、そしてビルメンからビルマネジメントへと仕事がステップアップしていくにつれてこういった知識も必要になるので勉強しました。まぁ資格試験は受けませんが、色々会社のお金のやり取りを学ぶにはいい資料だと思います

投資信託とはなんぞや??・・・・から始まった白味噌の資産運用人生だったので、まずは基本に戻ってこういった本から勉強しました。写真・説明のわかりやすさてきにこれが一番良かったです。まじでおすすめ!!

上記と同じぐらいわかりやすいですが、上記があればこの本はいりません。

米国高配当株式において書いてある本です。個人投資家の意見が白味噌には参考になるなぁと思い購入しました。個人的に為替の問題が白味噌的には面倒くさいので、高配当株式のみやろうと思ったきっかけの著書になります

ビルメン白味噌より低い給料(失礼)でも資産1億円を達成した方の著書。しかも、節約家w

白味噌と相性ピッタリと思い購入しました! 白味噌が外国に投資しようと思ったきっかけである『世界的な人口増加で経済はゆるやかうに成長していく』という確信をくれた良書です。なによりも本人の節約レベルがやばい!是非低収入(失礼)の方は読んでみるのがいいと思います

どの本も投資初心者なら読みやすいのでおすすめです。

特に決算書の読み方はとても重要だと思いますのでまじでおすすめ。ビルメンは仕事柄簿記とか決算書とかに触れる機会はすくないかとおもいますが、社会人としての教養の意味でも見ておくと大変ためになります。

ちなみに、転職活動時に就職先の決算書から理由付けとして志望動機などを書いて志望したところ、見事転職成功しましたので参考にしてもらえたらいいなと思いますw

もしよければ参考にでもしてみてください

これから長い時間をかけて投資の記録と結果を記していこうと思います

白味噌の投資はデイトレードなどとは違って、長い時間をかけて着実に積み立てていく方式を取ろうと考えています(スイングも入ってはいますがw)

その間に資格試験などをうけていき、年数がたって気づいたら・・・・増えていた!!っていうような状況を目指していこうと考えています。

投資もいいのですが、どうしても本業で稼いだほうが早いんじゃないの?っておもうことが増えたので、やはり本業にフルコミットで今後は行きたいと考えています。投資にかける時間は出来る限り少ないほうがストレスが少ないと思いますので、上手に投資をしていけるといいですね。

 

まとめ

今回は久しぶりんのブログ投稿で『投資を始める』記事になりました。

投資は長い時間がかかるわけなので気楽に かつ 確実に資産を増やせて行けたらなぁと考えています

今後はかけた金額とそのリターンなどを細かく書いていきたいと考えていますのでもし興味ある方は未テレくると嬉しいです

それでは次の記事でおあいしましょう !!

バイバーい!!

 

ビルメン白味噌が投資を始めるきっかけとなった著書たちはこちら

 

 

 

 

コメント