兼業主夫道 節約編 其の8:肉じゃが・かぼちゃ煮付け・きんぴら・ウィンナー(らでぃっしゅぼーや)のお弁当

兼業主夫 弁当 節約 肉じゃが かぼちゃの煮つけ きんぴら 料理

こんにちわ、白味噌です。

 

昨日『らでぃっしゅぼーや』という食材宅配会社からお試し配送セットが届きました。
※下記がらでぃっしゅぼーやのサイトです。お試しで安く注文できます。



 

中身を確認してみましたが、思ったより食材がしっかりしていて美味しそうでした。

宅配サービスを若干侮っていたかな、、、と反省しつつ、届いた食材をどう調理するのかが楽しみです。

 

さて、今回の節約弁当は『兼業主夫道 節約編 其の8:肉じゃが・かぼちゃ煮付け・きんぴら・ウィンナー(らでぃっしゅぼーや製)のお弁当』です。

 

 

こ の 記 事 の 目 次

スポンサーリンク

兼業主夫道 節約編 其の8:肉じゃが・かぼちゃ煮付け・きんぴら・ウィンナー(らでぃっしゅぼーや製)のお弁当

兼業主夫道 節約編 其の8:肉じゃが・かぼちゃ煮付け・きんぴら・ウィンナー(らでぃっしゅぼーや製)のお弁当

上記でも書いた通りらでぃっしゅぼーやから食材が大量に届いたので、今回はそのうちの一つであるウィンナーソーセージを使用してみようと思いました。

あと前々からあった『かぼちゃ』がずっと残ってしまっていたので、『かぼちゃの煮つけ』を作りました。

ウィンナーについては素材の味の違いを知りたかったので、ただ焼いただけ。

かぼちゃの煮つけについては、肉じゃがと同じ要領で作りました。

今回は結構綺麗に盛り付けました。自分で見ても大満足!味もばっちり美味しかったです。

 

兼業主夫 弁当 節約 肉じゃが かぼちゃの煮つけ きんぴら

 

これが結構うまくてですね。あとで作り方をWEBで確認して再チャレンジしてみようかなと思ったのですが、もう我流の作り方でオーケーかも、、、と思いました。

それぐらい美味しく出来ました。

らでぃっしゅぼーやのウィンナーについては、、、、『本当にうんめーーーにゃぁ!!』と言いたくなるぐらいのうまさで一瞬白味噌は黙りました(笑)

いつも白味噌家はシャウエッセンのウィンナーを購入しているのですが、それよりも、なんというか味に深みがあって素材のコクを深く感じました。
※シャウエッセンも凄い旨いです

ウィンナーの画像です。家で焼いたときのもの。

 

らでぃっしゅぼーや ウィンナー ソーセージ

 

こいつは本当にうまい。

最初の一発目がウィンナーでしたが、これは他の食材も凄い期待できます。。。

今から楽しみです。

 

今回のレシピ、、、なんてものはないですが。

・かぼちゃの煮つけ:日本酒大さじ2、砂糖小さじ3、醤油大さじ2、みりん大さじ2。

・ほうれんそうのお浸し: ホウレンソウをゆでて冷水で締めただけ。

・肉じゃが: 作り置きを解凍

・きんぴらごぼう:作り置き(冷蔵)

・サニーレタス ・ トマト ・ゆで卵 : サラダ用

以上です。

なんとかかぼちゃを使い切れたのでよかったです。

 

今度はらでぃっしゅぼーやで購入した野菜を使い切らないといけません。大変です(笑)

 

白味噌の弁当内容とサイクルについて

白味噌の弁当内容ですが、白味噌のこだわりは『一日2回(朝・昼・夜)は野菜を取ること』と、炭水化物・脂質・タンパク質をバランスよく出来るだけ取りたいということです。

 

料理のレパートリーが徐々に増えてきています

・サニーレタス(レタスより栄養価が高いらしい。最近スーパーで売り切れが激しくて困る・・・。)

・トマト(赤くて色どりがよくなるので大好き)

・たまご(まさに、料理のオールマイティプレイヤー。煮て良し・焼いて良し・炒めて良し・生でも良し)

・きんぴらごぼう

・煮物

・ハンバーグ

・フレンチトースト

・唐揚げ 

・卵焼き※卵を3回こすver.

・かぼちゃの煮つけ ←NEW 

・ほうれんそうのお浸し NEW 

 

上記のとおりです。

他のこだわりは『食事に手間暇かけてこだわって美味しく作る』よりかは、『いかに楽に早く最低限の美味しさを実現するか』に精力を注いでいます。

夕食と併せても、造る時間は多くて1時間(出来れば片付け込みで)程度で済ませたい。それ以上は平日に行なうのは時間と体力的に結構厳しい。
※帰って来るのが19時ぐらいになるので。

その為、作り置きできるものを土日でドカンと大量に作って、それらをメインに副菜をちょこちょこ入れ替えて作っていくスタイルを定着させる予定です。

そうすれば、少ない時間でも作り置き解凍と、新たに作るのは1品程度で済むので楽ちんです。美味しさもあんまり変わらないですし。

これからは料理スキルをあげる為にどんどん新規の料理に挑んでお弁当内容を充実させたいと思います。

 

今日の節約料金は?

 

この日の節約料金は

①お弁当 1食 : 550円
※よく利用していた職場近くのお弁当屋さんのお値段で計算


②マイボトル飲料(×2本持参) 150円×2本=300円
※自販機ペットボトルお茶1本150円を基本として計算。

①+② 合計節約料金 :850円


③総合 お弁当生活節約 日数  『7日目時点 節約金額 : 5950円 』 + 『8日目節約金額 : 850円』 = 6800円

 

以上の節約金でした。

こうして書いてみると少しずつですが、着実にお金が増えていっていることが解ります。
※実際はもっと節約お弁当生活しているのですが、記事をアップするのが結構大変で、アップ出来ない事もあります。上記の金額はブログ上のものですが、実際はもう少し多めの節約が出来ています。

 

白味噌はこれからもコツコツ節約を頑張ります。では、また次の記事で。

 

※ちなみに毎回白味噌が使っているお弁当箱は『フードマン』というお弁当箱です。汁が完全に、密閉されていて全くと言っていいほど漏れないので愛用しています。このサイズは結構大きめのサイズでよく食べる成人男性や部活動を行うお子さんにお勧めのサイズです。

色々なサイズがあるので一度みてみて選んでみてはいかかでしょうか。

 

 

 

 

 

 

コメント