兼業主夫道 節約編 其の4:すき焼き弁当 with 煮物+サラダ

お弁当 節約 兼業主夫 煮物 料理

こんにちわ、白味噌です。

 

ここ最近、結構頑張って毎日お弁当作っています。

 

今回は、『兼業主夫道 節約編 其の4:すき焼き弁当 with 煮物+サラダ』です。

 

こ の 記 事 の 目 次

スポンサーリンク

兼業主夫道 節約編 其の4:すき焼き弁当 with 煮物+サラダ

兼業主夫道 節約編 其の4:すき焼き弁当 with 煮物+サラダ

今日はすき焼き弁当です。

 

ですが、、、ようやくおかずとしてつくることが出来ました。

 

お弁当の定番でもある『煮物』です。

 

大人になって味覚が変わったのか、最近は油っぽいわかりやすい美味しいものよりも、野菜とか煮物とかのあっさりしたもののほうが好きな傾向があります。

 

兼業主夫 お弁当 節約 煮物 すき焼き 

 

 

今までで一番お弁当っぽい!!(笑)

 

ただ色合いとしてはやはり『茶色多め!!』な感じは否めません。もう少し淹入れ方に工夫が欲しいかなと思いました。

 

本来であれば、玉子焼きを入れる予定だったのですが、今回もまた時間が押してしまい煮物のみで料理は終了。今日夜にでも作ってみようなかなと思います。

 

今回の煮物のレシピはこちら

 

・水 300~400ml

・さといも ・ れんこん ・ 人参

・酒 大さじ3杯

・砂糖 大さじ2杯

・しょうゆ 大さじ3杯

・みりん 大さじ2杯

・焼きあごのだし  適当

以上です。
やっぱり最後の焼きあごのだしが毎回コクとうまみを与えてくれる気がします。
こいつがあるかないかじゃ出来上がりの差がダンチです。

今週の作り置きしたハンバーグと肉じゃがと煮物と大分レパートリーが増えてきました。これでしたら残り二日のお弁当はありあわせ+新規1品作るだけで行けそうです。

料理の種類が増えれば組み合わせられるおかずの種類も増えますから、お弁当を食べるのが楽しみになります。

苦にならないよう、これからも楽しんで作っていこうと思います。

 

白味噌の弁当内容とサイクルについて

白味噌の弁当内容ですが、白味噌のこだわりは『一日2食は野菜を取ること』と、炭水化物・脂質・タンパク質は出来るだけ取りたいということ。

そうなると

・サニーレタス(レタスより栄養価が高いらしい。最近スーパーで売り切れが激しくて困る・・・。)

・トマト(赤くて色どりがよくなるので大好き)

・たまご(まさに、料理のオールマイティプレイヤー。煮て良し・焼いて良し・炒めて良し・生でも良し)

・きんぴらごぼう

・煮物

・ハンバーグ

 

などが今のところ多くなりそうです

今のところお弁当内容は、上記の出現が目立っています。もう少しレパートリーを増やしたいものです

あとは『食事に手間暇かけてこだわって美味しく作る』よりかは、『いかに楽に早く最低限の美味しさを実現するか』に精力を注いでいます。

夕食と併せても、造る時間は多くて1時間(出来れば片付け込みで)。それ以上は平日には結構厳しい。
※帰って来るのが19時ぐらいになるので。

その為、作り置きできるものを土日でドカンと大量に作って、それらをメインに副菜をちょこちょこ入れ替えて作っていくスタイルです。

そうすれば、少ない時間でも作り置き解凍と、新たに作るのは1品程度で済むので楽ちんです。美味しさもあんまり変わらないですし。

 

これからは料理スキルをあげる為にどんどん新規の料理に挑んでお弁当内容を充実させたいと思います。

 

今日の節約料金は?

 

この日の節約料金は

①お弁当 1食 : 550円
※よく利用する職場近くのお弁当屋さんのお値段で計算


②マイボトル飲料(×2本持参) 150円×2本=300円
※自販機ペットボトルお茶1本150円を基本として計算。

①+② 合計節約料金 :850円


③総合 お弁当生活節約 日数  『4日目』 × 850 = 3400円

 

以上の節約金でした。
※実際はもっと節約お弁当生活しているのですが、アップするタイミングとかもあるので上記の金額はまだ少なめですが、実際はもう
少し多めの節約が出来ています。

 

白味噌はこれからもコツコツ節約を頑張ります。では、また次の記事で。

※ちなみに使っているお弁当箱は『フードマン』というお弁当箱です。汁が完全に、密閉されていて全くと言っていいほど漏れないので愛用しています。このサイズは結構大きめのサイズでよく食べる成人男性や部活動を行うお子さんにお勧めのサイズです。

色々なサイズがあるので一度みてみて選んでみてはいかかでしょうか。

 

 

 

 

 

 

コメント